Naviが欲しい!
以前mioでいろいろと試したが、ワイヤレスでなくヘルメットと本体のケーブルが
邪魔!  バッテリーの持ちも悪く晴天時には画面がほとんど見えない!
よってmioを断念しました。

そんなに訳で iPhone4 を試して見ました。
iPhone4のアプリ探しました・・・・・・・!?
「カーナビぽい」「BikeMateGPS」のiPhoneアプリは・・・・
・ルート履歴は良い
・本体に地図を持っていないappなのでその都度地図をDLしながら使用
・山岳地帯(圏外)では使えない。
ダメである

「NAVICO全国詳細地図版」 は約1GBの全国版地図をiPhone4内に持っており、圏外で使える。


項目・製品名       navico 全国詳細地図版              
地図 昭文社「MAPPLE」デジタル地図データ
表示モード ノースアップ / ヘディングアップ / バードアイ(簡易3Dビュー)
画面モード ランドスケープ(横長) / ポートレート(縦長)
地図色 昼 / 夜 / 外
文字サイズ 普通 / でっか字 / もっとでっか字
現在地表示 住所名称 / 道路名称 / 緯度・経度
GPS表示 GPSスコープ、GPSレベル表示(3段階)
地図データバージョン 昭文社 2010年秋版
広域~詳細道路地図 国内全域
地図スケール 10m~200km/14段階
市街詳細道路地図 10m~200km/14段階
市街詳細道路地図 全国47都道府県 1418エリア 市街図収録エリア
地図スケール 10m~25m/50mスケール 2-3段階
ぬけみちマップ 31都道府県 50~200mスケール道路点滅
移動 スクロール、ダブルタップ、現在地ボタン
拡大・縮小 ピンチイン/アウト、ボタン[+][-]
企業アイコン
3Dランドマーク
ぬけみち表示
走行軌跡
空(3D背景) オート / 晴れ / 曇り
ルート探索 探索条件/ 距離優先 / 高速回避 / 高速優先
ルート探索 普通車 / 自動二輪 / 軽自動車/ 中型車 / 大型車 / 特大車
ぬけみち考慮探索
ETC考慮探索
フェリー航路考慮探索 到着予定時刻、距離、料金、天気
探索結果
自動再探索(オートリルート)
ルート案内 音声ガイド
交差点拡大図
案内リスト
都市高速入り口イラスト
SA/PAイラスト
ETCイラスト
踏み切り注意案内音声
合流注意案内音声
リルート案内音声
誘導時縮尺変更
誘導時縮尺変更
自車位置表示 GPSロケーション / 道路マッチング
ルート ルート編集 経由地追加、並べ替え、削除、探索
ルート消去
ルートデモ 3段階スピード
名称検索 約37万件(索引)
ジャンル分類 約1400ジャンル
ジャンル検索、周辺検索 約140万件
住所検索 約3600万件(丁目、番地、号まで)
電話番号検索 約740万件(事業所電話番号)
まっぷるコード 約8万件
登録地点 種別 自宅 / その他
登録地点編集 地点登録、削除
操作 登録地点地図表示、ルート探索
履歴編集 削除
履歴操作 登録地点地図表示、ルート探索
Twitter連携(つぶやき表示) 周辺5kmのつぶやきをポップアップ
Twitter連携(つぶやき機能) いまここ / 渋滞なう / 気になった
iPod連携(操作パネル) 曲名/アルバム名/歌手名/アートワーク表示 再生/一時停止、前の曲/次の曲
iPod連携(アートワーク表示)
天気予報 ウェザーテック お天気アイコンサービス
ブックマークレット safari連携
案内中のiPod再生音 フェードアウト / ポーズ
navico 対応機種 iPhone 4 / iOS4 iPhone 3GS / iOS4,iPhone OS 3.1.2以上
iPad Wi-Fi + 3G / iPhone OS 3.2(互換モード)
※iPhone 3Gは非対応、iPad Wi-Fiおよび iPod touch 3rd は
GPS機能がないため非推奨
バージョン 1.0.1
ファイルサイズ 1.42 GB 953 MB
     この使用は通常のカーナビと同じ機能を持っている。
     5400円のAppであるがこれに決定!
     RAMマウント社製 防水仕様のアクアボックス(RAM-HOL-AQ2U)
     フレックスレンズを採用しボックスに収納したままタッチパネルなどの機器前面の操作が可能
素材              強化ブラスチック
カラー ブラック
重量 約222g
サイズ(内寸) 幅 101.6 x 高さ 152.4 x 奥行き 44.45 (mm)              
サイズ(外寸) 幅 133.35 x 高さ 165.1 x 奥行き 50.8 (mm)              



このケースにiPhone4 13.8Vを安定した5.0Vに変換器を裏に取り付ける。
バッテリーの電圧を計測する電圧計を無理矢理取り付けました。
まずは、防水ケースをカット!


ネットで見つけた簡易電圧計! 中国製!




緑-黄-赤のランプは13.8<>12.0V<>9.0V<>4.0Vの感じで点灯
ケースにあわせて大胆に本体をカット!



↑↑↑↑↑
USBコネクタで防水ケース内部に供給!
↓↓↓↓↓
完成!

iPhone搭載のBluetoothで軽快に案内してもらえる!
完成!
青く光るボックスは12V→5Vに電圧変換器
Naviを使って困ったこと(T_T)
脳内のmapイメージが必要ないため、
道を覚えられない (>_<)

とても快適に使っていましたが!冬から初春までです・・・・・・・・
充電しながらの使用で
熱対策 が追いつかない (>_<)
液晶パネルがダウンしました! 冷えたら復活しました\(^O^)/
ver.2作ります。